みなさんこんにちは。
道を歩いていて、向こうから歩いてくる人に道を尋ねられたりすることはありませんか❓
ディズニーランドの行列で「これってなんの列ですか?」とか
飲食店の行列で「先に食券かなんかかうんですか?」とか
駅で「この電車は〇〇駅に行きますか?」とか
挙句の果てに「Excuse me・・・・・」外人さんまで
とにかく行くところ行くところなんで私に聞いてくるの⁉️
っていうくらいに声をかけられてしまいます。
暇そうにしているからみんな聞くんだよ!とか
地元の人に見えるとか
親切そうとか
当たり障りなさそうとか
色々な要素を話した人ごとに言われる始末
私に聞いてもはっきり言って分からない事の方が多いんですけどね。
一人でいる時聞かれる事も多いんですが、
数人でいても必ず代表のように、自分が聞かれることが多いです。
なんの特徴もない顔なんでけどね。
不思議です。
ぼんやりしてると余計に聞かれるかと思って
結構周りをつい監視しちゃいます。
常に行列に並ぶ時は聞かれた時の答え考えちゃう自分もいるんですよね。
こうなると色々頭の中ではてんやわんやが始まって、
心休まらないわー
選んで私の聞かないでください⁉️
お願いします
存在を薄くして佇む方法ってないですかね?
本当に多いんで嫌になります。
詳しいんだとそれは人の役にたつわけでいいと思う。
自分は結構役立たずなので、ごめんなさいです。
他愛のない話になりましたが、
最後まで読んでいただきありがとうございます。
次回の記事で会いましょう。