今日も◯◯でてんやわんや

日々の止事無きを書いています。現在は月、水、金の週3回更新です。

今日も七草粥でてんやわんや

みなさんこんにちは。てんでんです。

 

七草粥は食べましたか?

正月休みもそろそろ終わりになるころ、

胃袋も正月の食べ過ぎ飲み過ぎで疲れていること

でしょう。

七草粥で胃袋をいたわってあげよう。

七草のセットはスーパーで直前に並びます。

しかし、家族が少ないと量が多すぎて手が出ません。

てんでんもご多分に漏れず手が出ません。

しかし、フリーズドライの製品に目を付けました。

これはなかなかの使い勝手です。

野菜が多い粥だと嫌がる家族も、何とか食べられる量で調整可能。

また、7種類集めない、なんちゃってでも結構大丈夫です。

ちなみに、七草はせり・なずな・ごぎょう・はこべら・ほとけのざ・すずな・すずしろ

です。

簡単に手に入る、せり、すずな(蕪)、すずしろ(大根)の3種でも

それなりの粥が出来上がります。

日本の季節感を味わう1食として作ってみませんか?

てんでんは粥が好きではないが、季節感でいただきます。

 

他にも、2日とろろ、Or3日とろろはご存じでしょうか?

東北や長野をルーツとした家々にみられる1月2日、3日にとろろを

食べる食習のことです。

「長く伸びるから縁起がよい」「松の内にトロロを食べると風邪をひかない」

など言い習わしがあります。

ごはんにかけてもいいし、みそ汁で食べてもよいです。

てんでんはごはんにかけるのがお勧め。もみのりを多めにかけるのがさらに

お勧めです。

 

最後まで読んでいただきありがとうございます。

次回の記事で会いましょう。